電話占いは実力ある占い師と自分だけに向けた鑑定やアドバイスを受けることができます。
顔を見えないからこそ良い点もたくさんあるのですが、だからこそ不安だという声も一方ではあるようです。
電話占いは無料で体験できるサイトも多いですが、いずれはお金を払って鑑定してもらうことになるでしょう。
そして電話占いの料金システムは大きく分けて「2つ」あります。
ここでは、そんな2つの料金システムと、それぞれの相場について確認していきます。
事前に料金システムを確認しておくと安心して鑑定が受けられる
各占いサイトで料金システムが異なります。
このシステムは、大きく分けると2つあります。
大手と呼ばれている占いサイトでは、占い師ごとに料金設定がなされていてそれぞれ「1分あたりの鑑定料金」システムを導入していることが多いのです。
一方、小規模な占いサイトの中には「一定料金」システムを導入しているところもあります。
以下、それぞれの料金システムについてまとめていきます。
1分あたりの鑑定料金システム
電話料金をイメージするとわかりやすいかもしれません。
例えば、Aさんという占い師がいます。
プロフィールを確認すると鑑定りょぅ金が設定されています。
この時の表記は「1分〇円」という形です。
「1分あたりなんて細かすぎるのでは」という声もあるかもしれません。
しかし、いつ電話を切っても料金に無駄が出る可能性が少ないために、利便性の高いシステムともいえるかもしれません。
また、「5分などの鑑定時間でも良いか」という疑問も生まれてきます。
それでも良いという占いサイトもあるのですが、最低利用時間を設けているところが大半です。
最低10分以上などがスタンダードですが、それぞれのサイトにて確認するのが安心です。
一定料金システム
利用者にとってはわかりやすいシステムかもしれません。
あらかじめ、鑑定料金と時間が設定されています。
例えば、2000円で10分。・延長を希望する場合には、1分ごとに100円超過料金などです。
最初の段階で時間や料金が明確に提示されるためにわかりやすいことや、1分あたりの鑑定料金が安いのが大きな魅力でしょう。
店舗型もこのシステムを導入しています。
さて、この2つのシステムどちらが良いのかという点ですが、それぞれの魅力があるものです。
利用者によって感じ方が変わってくるポイントでもありますので、より納得できるものを選択してください。
目安としては、長時間の鑑定依頼をという場合には「一定料金システム」がお得となりやすいでしょう。
これとは逆に、より手軽に短い時間でとなると1分あたりの鑑定料金システムが良いかもしれません。
占い師によって鑑定料金が異なるケースもある
どちらのスタイルでも、占い師によって鑑定料金が異なる場合があります。
プロフィールを確認すると、それぞれの料金が書かれていますので、まず最初に確認しておいてください。
一方で、全ての占い師が同一料金だというところもあります。
大手と呼ばれる占いサイトでは、占い師ごとに料金設定が異なる「単価変動制」というものを採用するケースが多いようです。
経験・知名度・能力・人気などさまざまな要素から在籍している占い師のレベル差があるのがその理由です。
鑑定依頼時の平均相場について
鑑定依頼をした際の料金相場はどのくらいなのでしょうか。
料金と時間、それぞれを確認していきます。
まず料金は「1分あたり200円~250円」前後となります。
時間は平均「20分」ほど。
これらを併せて考えると、1回の鑑定来で5000円前後になります。
当然ながら、早い時間で鑑定が終了する・単価が安い占い師に依頼をしたのであれば、料金は安くなります。
じっくりと構えて鑑定を受けたい・人気の占い師に見てもらいたいという際にはこれより高くなるでしょう。